
一等・二等
無人航空機操縦者技能証明
回転翼航空機(マルチローター)
無人航空機操縦士講習とは?
国土交通省が定める「無人航空機の操縦者の技能証明」が取得できる講座です。2022年12月より、これまでの民間資格に加えて、公的な資格が取得可能な制度が開始されます。
これに伴い、当スクールでも以下の技能証明が取得可能な講習を行っております。
二等無人航空機操縦士(マルチローター)
基本
目視内限定解除
昼間限定解除
一等無人航空機操縦士(マルチローター)
基本
目視内限定解除
昼間限定解除
本校の講習スケジュールや申し込みについては、本ページ下部をご覧ください。
技能証明はご自身の飛行目的に応じて選択しましょう
技能証明はご自身の取得目的に応じて適切なものを選択しましょう。
特定飛行に必要な限定解除がない場合には資格としての有効性を発揮できません。
また、一等については取得までの費用や時間が二等に比べて高額・多数となるため、必要になった段階で取得することをお勧めしています。



国家資格対応のコース設定

昼間限定解除(夜間飛行)にも対応

屋外トレーニング場

屋外トレーニング場

使用するドローン
講習料金
入校から卒業までにかかる期間(目安)
本校入校から卒業までにかかる期間は、受講される技能証明の種類や初学者・経験者で異なります。
また、受講生の習熟度によっては補講(追加講習)を行う場合があり、この場合は別日となることがあります。
学科講習
オンラインによる自主受講となります。最短で1日~となります。
実技講習
学科講習が受講済みの方のみ、実技講習を開始できます。講習希望日の10日前までにお申し込みが必要です。
初学者と経験者で必要な時間は大幅に異なりますが、おおよそ1日~5日程度とお考えください。
講習スケジュール
無人航空機操縦士講習はカレンダーに記載のある日に行います。
毎週日曜・祝日に開校しております(昼間限定解除講習のみ曜日問わず)
※強風時・雨天時は延期となります。
※延期時、補講時、修了試験は土曜日や祝日に行う場合があります。